大学院受験に失敗…就職活動で出遅れながらも、「大手住宅メーカーの営業職」に!

この記事のキーワード #就活 #キャリア支援

  • #就活 内定獲得を目指し、企業とのマッチングを図る活動のこと。
  • #キャリア支援 求職者が希望の仕事を見つけ、成長するためのサポートのこと。

「ツナグバの転職サポートに興味がある」「利用してみたいけど、どんな感じなんだろう?」と思っているそこのあなた。

この記事では、ツナグバの転職サポートを実際に利用し内定獲得された方にインタビューを行い、ツナグバの転職サポートに対する感想や就職活動において大切なことなどをまとめています。

インタビューさせていただいた方

氏名:T.Tさん
年齢:23歳

目次

大学院進学を目指すも失敗。その後、就職活動を開始

ー大学ではどのような領域を学んでいたんでしょうか?
民法を中心に学んでいました。他の学生と自分の考えを主張しあいながら討論することが好きでした。

大学3年~4年のころに、大学院に進んでより専門的に学びたいと思い始めて大学院受験をしました。

ー残念ながら、大学院への進学は叶いませんでしたが、その後転職活動を始めたきっかけは?

もともと、親とも話し合っていて合格できなかった場合は就職する約束をしていたので始めたのがきっかけです。

適職診断結果ではなく、周りを見返すために営業職を目指す

ー就職活動を開始して、はじめはどんな求人を見ていましたか?

最初に適職診断をやってみて…自分が事務職の適正が高いと診断されたので、大手の事務職の求人をよく見ていました。

ーでは、基本的にはご自身のみで就職活動をされていたのでしょうか?

いえ、同時に転職エージェントの利用も考えていたのでエージェント紹介のサービスにも登録していました。

4社ほど転職エージェントを紹介されて、そのうちの1社がツナグバさんでした。

ー4社ご紹介されたとのことですが、他のエージェントも利用されましたか?

はい。ただ、自分の希望条件を伝えるとあまり前向きな反応はされなくて…途中から連絡も来なくなりました。

ーその中でツナグバをご利用いただき内定獲得できましたが、ツナグバのサービスでよいと感じた点はありますか?

はい。自分の希望する条件(年収や会社の知名度など)に対し、担当キャリアアドバイザーの方が常に親身になって求人紹介やサポートをしていただけたところが良かったです。

ー担当キャリアアドバイザーとはどんなやり取りをされましたか?

まず自分の希望条件をすべて聞いていただき、それを踏まえていくつか求人を紹介いただきました。

そこから何回か面談を重ねる中で、自分が大学院受験に失敗して周りより出遅れてしまっていることを見返したいと相談したら、そこも含めて応募先を考えてくださり、事務職よりも多く収入が稼げる営業職での就職を目指すことになりました。

ただ条件のみを聞いて求人を紹介するのではなく、自分に寄り添ってサポートしていただけていると感じました。

ー実際に担当キャリアアドバイザーから紹介された求人は、Tさんに合ったものでしたか?

はい。ご紹介いただいた営業職の求人も、自分の希望年収やキャリアプランにあったものでした。

ーツナグバを利用開始してから内定獲得までの期間は?

2024年9月の中頃から始めて1か月半ほどです。途中で応募職種を変えたことで、求人の選定に時間がかかったところが大きいです。

面接当日は思わぬ展開に。事前の対策が活きて選考がスピーディに進んだ

ー応募求人が決まり、実際に面接など受けられたと思いますが苦労したことはありましたか?

いえ、自分の場合は応募した会社との相性がよかったのか、特に苦労することはありませんでした。

事前に担当キャリアアドバイザーに面接対策をしていただいたことも当日の安心につながりました。

ー何社ほど面接は受けましたか?

内定獲得した会社を含めて4社です。

ー面接対策では具体的にどんなことをしましたか?

面接練習を2回ほど面談の中で行いました。自分の今までの経験と組み合わせて強みをアピールするように意識するとよいとアドバイスもいただきました。

ー面接本番はいかがでしたか?

事前の面接対策が活きて問題なく受け答えができました。

内定獲得した会社はもともと一次面接のみの予定だったのですが、かなりよい印象を与えることができたのかその日のうちに二次、最終面接もそのまま行いました。

急に決まったので驚きはしましたが、緊張などはしなかったです。逆質問のストックが尽きてしまったのは焦りましたが…笑

自分の軸を持つこと。自信をもって就職活動を

ー就職先で取り組んでいきたいことはありますか?

入社が来年(2025年)なのでまだ検討中ですが、不動産業界での就業になるため宅建の資格取得を目指して勉強しています。

また、取引先へ伺う際に車を運転する機会もあると思うので、運転免許の取得も入社までに目指したいです。

ー最後に、これから就職活動をされる方へ一言お願いいたします。

就職活動を始める時に、自分の軸にしたい条件を決めておくと求人を選ぶときに迷うことが減るのでよいと思います。

また、利用する転職エージェントによっては自分の希望をあまりくみ取ってくれないところもあります。ツナグバさんのように、自分に寄り添ったサポートをしてくれるようなエージェントを選ぶことも就職活動を成功させるコツかもしれません。

あとは、「周りが就職できているなら自分だってできる」と自信を持つことも大切だと思いました。

皆さんの就職活動が成功することを祈っています!

インタビュー記事用写真 1
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次