転職面接で落ちまくる原因はこれ!共通の特徴6つと改善策をプロが徹底解説

『未経験転職で可能性を広げよう!』どこよりも求職者に寄り添ったキャリア支援のご相談はこちら!

転職での面接に落ちまくってしまう人には、必ず共通の特徴があります。あなたは、その特徴に当てはまっていないでしょうか。

本記事では、転職エージェントであるツナグバが面接に落ちてしまう人の特徴と、その対策について詳しく解説します。

当サイトの監修者

森 勇樹 代表取締役

人材サービス業界歴5年、営業統括・執行役員の経験を経て、20代・30代の若手に特化した転職エージェントの株式会社ツナグバを設立。
これまでに転職者約3000名以上のキャリアサポートを実施し、内定者多数、
その9割が双方満足して長期で安心して働いている。

ツナグバは20代・30代の
転職未経験人材に特化した転職エージェントです

ツナグバは20代・30代の
転職未経験人材に特化した

転職エージェントです

営業・事務からエンジニアまで取扱求人数は常時1万社以上!
\下のボタンからツナグバの詳細をご覧ください/

営業・事務からエンジニアまで
取扱求人数は常時1万社以上!
下のボタンからツナグバの
詳細をご覧ください

目次

転職の面接落ちまくりの人に共通する6つの特徴

面接の結果を聞いて落胆する男性

転職の面接に落ちまくってしまう人に共通する6つの特徴は下記の通りです。

  1. 清潔感がない
  2. 声が小さい
  3. 暗いイメージを与えている
  4. 質問に回答できていない
  5. 質問に対してダラダラと話す
  6. 転職理由の印象が悪い

以下にて特徴の詳細と対策を紹介しますので、「当てはまっているかも…」と思う人は克服して次の面接に備えましょう。

1.清潔感がない

「人の印象は見た目で60%が決まる」とメラビアンの法則が示す通り、面接官も求職者の見た目で印象を決める傾向にあります。

見た目で重要なのは、ずばり清潔感です。やはり、清潔感のない人と仕事をしたいと思う人はいませんから、最も気を付けるべきポイントだといえるでしょう。

清潔感に自信がない人は、スーツを着用した状態で鏡の前に立って「髪が長すぎないか」「スーツがよれていないか」などをチェックしましょう。友人や親に写真を送り、客観的な意見をもらうのも効果的です。

2.声が小さい

声が小さいと面接官に「自信がなさそう」という印象を与えてしまいます。

また、緊張から滑舌が悪くなってしまったり、吃音で言葉に詰まったりすることで、同様の印象を与えてしまうこともあるでしょう。

声のボリュームは意識的に大きくすることで対応できます。吃音症で悩んでいる人は、事前に吃音症であることを伝えておくことで安心して面接に望めるでしょう。

3.暗いイメージを与えている

面接で緊張してしまい、暗いイメージを与えてしまっている場合は注意しましょう。サービス業を営む企業はもちろん、どういった企業であっても「暗い人と一緒に仕事をしたい」と思う人はいないためです。

「暗い印象を与えてしまっているかもしれない…」と感じている人は、普段よりも1つのだけ声のトーンを上げてみましょう。

また、普段猫背になっている人は、胸を張って声を出してみるとよいです。猫背は、暗い印象を与えてしまう他、声が出にくくなるため、ぜひ意識してみてください。

4.転職面接の質問に回答できていない

面接官から出された質問に対してかみ合っていない回答をしてしまうと「理解力が低いのではないか」「コミュニケーションに難があるのではないか」と思われてしまいます。

特に、営業職やサービス職のような「お客様と双方向なコミュニケーションを取る仕事」の面接では大きなマイナスになるでしょう。

そのため、質問の意図がハッキリと分からなかった際は、正直に「○○について私の意見を述べるという認識で合っておりますか?」と確認を取るとよいです。ただし、質問ごとに確認すると逆効果になるため、多くても2回程度にしておきましょう。

5.転職面接の質問に対してダラダラと話す

面接官の質問に対してダラダラと回答してしまうのもNGです。たとえ質問の意図に合った回答であっても、長すぎると「論理的思考力がないのでは」と思わせてしまいます。

質問に回答する際、「途中から何を言いたいのか分からなくなってしまう」という人は特に注意しましょう。

質問に回答する際のポイントは、まず先に結論から述べ、その後に理由や具体例などを添えることです。

たとえば、「仕事をする上で大切だと思うことは何ですか?」と聞かれた際はまず「段取りです」と答え、その後に理由を述べます。必要であれば簡潔に自分の経験談を加えてもよいでしょう。

ただし、面接は基本的に面接官の質問によって進行していくため、なるべく「質問されたことにだけ答える」という意識を持つことが大切です。

6.転職理由の印象が悪い

「前職で上司とケンカした」「前職の給与が悪かった」など、転職理由の印象が悪い場合も面接に落ちやすいです。

転職理由の印象が悪い場合は、事情を詳しく伝えましょう。

上司とケンカしたのであれば、なぜケンカになったのかを伝え、給与の折り合いが付かなかったのであれば、なぜそこまでして給与にこだわるのかを伝えてください。

ただし、転職理由を隠すのは避けましょう。なぜなら、後になってバレてしまったり、入社後にミスマッチを引き起こしたりするリスクがあるためです。

したがって、転職理由を話す場合は「どう伝えれば面接官に納得してもらえるか」を考えたうえで素直に話すことが大切です。

就職や転職に関して一人で悩んでいませんか?

就職や転職に関して
一人で悩んでいませんか?

正社員未経験でも大丈夫!
是非、ツナグバの無料Lineチャットでアドバイザーに相談してみてください!

正社員未経験でも大丈夫!
是非、ツナグバの無料Lineチャットで
アドバイザーに相談してみてください!

無料でLINE相談する ▶︎

転職面接落ちまくりの人必見!面接ではどこを見られている?

面接会場

転職での面接に落ちまくりの人は「面接官にどこを見られているか」を把握できていないケースが多いです。

どこを見られているかは、一次面接、二次面接、最終面接で異なるため、それぞれでしっかり確認しておきましょう。

一次面接

一次面接では、企業の人事や、応募したポジションの上司にあたる人が面接官になるケースが多いです。規模の小さい企業の場合は、役員が担当することもあるでしょう。

一次面接で見られるポイントは下記の通りです。

  • 社会人としてのマナーができているか
  • 応募書類と本人に一貫性があるか
  • 求職者と企業のマッチ度
  • 求職者の志望度

一次面接では、こういった観点から多角的に求職者を見ています。

20代後半~30代の場合は、即戦略が求められるため、持っているスキルについて深掘りされる可能性もあるでしょう。

二次面接

二次面接では、一次面接を担当した人の上司が面接官になるケースが多いです。一次面接の面接官が人事だった場合は、現場担当者が面接官になることもあるでしょう。

二次面接で見られるポイントは下記の通りです。

  • 求職者と企業・事業との相性
  • 募集した事業と求職者のやりたいことがマッチしているか
  • 求職者のスキルを企業で活かすことができるか

なお、二次面接の担当者が役員だった場合は、最終面接として位置付けされている可能性もあります。

最終面接

最終面接は、企業の代表が面接官を担当するケースが多いです。企業の規模が大きい場合は、役員になるケースもあるでしょう。

最終面接で見られるポイントは下記の通りです。

  • 事業の未来と求職者の未来がマッチしているか
  • 企業で長く活躍できる人材かどうか
  • 人として信頼できる人物であるかどうか

最終面接は、代表の感覚による部分もあるため、企業によって見る箇所は異なります。ただ「人として信頼できるかどうか」という点はどの企業も見ている可能性が高いため、誠意のある受け答えを心がけましょう。

転職面接で落ちまくり人が面接前に確認すべき3つのこと

面接に挑む女性

転職での面接に落ちまくってしまう人が面接前に確認すべきことは下記の通りです。

  1. 今までの面接を復習する
  2. キャリアビジョンを文字に書き起こす
  3. 身だしなみと基本マナーを確認

面接で最も重要なのは事前準備です。面接に行く前は以下で紹介する3点を必ず確認しておきましょう。

1.今までの面接を復習する

今までの面接を振り返り、復習しておきましょう。

「前回失敗したこと」「上手く答えられなかった質問」などを振り返っておくことで、前回と同じミスをしなくなります。

また、二次面接に進んでいる人は、一次面接での内容を復習しておくとよいです。面接官に言われたことも大切ですが、一貫性を保つために自分が言ったことも思い出しておきましょう。

2.転職後のキャリアビジョンを文字に書き起こす

キャリアビジョンを文字に起こすのも効果的です。何となく頭の中で思い描いている人は多いですが、その状態では面接の際に回答できない可能性があります。

そのため、まずは自分が思い描いているキャリアビジョンを書き起こすことによって整理します。

キャリアビジョンが整理できたら、応募先のビジョンと照らし合わせ、どの点がマッチしているのかを把握しておきましょう。

3.身だしなみと基本マナーを確認

身だしなみと基本マナーの確認は特に徹底しておきましょう。

  • 自分の身だしなみ(服・髪型・靴など)
  • 面接会場に到着する時間
  • 最初会った時の挨拶

最低でもこの3点は必ずチェックしておいてください。

また、最近ではオンライン面接も増えています。オンライン面接でも事前に「ログイン方法」「カメラの写り方や画面の明るさ」などをチェックしておくことが大切です。

転職面接で落ちまくりの人は転職エージェントの活用も検討してみて

本記事では「面接に落ちまくってしまう人の特徴」「面接前に確認しておくべきこと」などを紹介しました。

転職での面接に何度も落ちてしまっている人は、転職エージェントの活用も検討してみてください。客観的な視点から自分を見てもらうことで、今まで気付かなったことに気付き、面接を有利に進められるようになります。

ツナグバでは、面接対策や書類添削などのサポートを無料で行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

就職や転職に関して一人で悩んでいませんか?

就職や転職に関して
一人で悩んでいませんか?

正社員未経験でも大丈夫!
是非、ツナグバの無料Lineチャットでアドバイザーに相談してみてください!

正社員未経験でも大丈夫!
是非、ツナグバの無料Lineチャットで
アドバイザーに相談してみてください!

無料でLINE相談する ▶︎

ツナグバは20代・30代の
転職未経験人材に特化した転職エージェントです

ツナグバは20代・30代の
転職未経験人材に特化した

転職エージェントです

営業・事務からエンジニアまで取扱求人数は常時1万社以上!
\下のボタンからツナグバの詳細をご覧ください/

営業・事務からエンジニアまで
取扱求人数は常時1万社以上!
下のボタンからツナグバの
詳細をご覧ください

この記事の監修

海老名 信行

海老名 信行

取締役/COO
株式会社ツナグバ

大学卒業後、株式会社ギャプライズにてWebマーケティング支援の営業として、大企業を中心とした新規顧客開拓とリレーション構築に従事。
次に、株式会社サイファーポイントに取締役/営業責任者として参画。新規顧客開拓、DXコンサルティング、WEBマーケティング支援を経験。
プロフィール紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次