未経験転職で可能性を広げよう!どこよりも求職者に寄り添ったキャリア支援のご相談はこちら!
この記事のキーワード #高卒年収 #未経験転職 #高収入職業
- #高卒年収 高卒者が目指せる年収や給与事情のこと。
- #未経験転職 業界未経験でも可能な転職方法やアドバイスのこと。
- #高収入職業 高卒でも目指せる高収入の職種や業界のこと。
高卒で就職をするとなった際、「高卒だから高収入の仕事や会社に就職できない」「稼げない」と考えている方は少なからずいるのではないでしょうか?実際、大卒者は高卒者よりも社会的にみてより多くの優遇をを受けていることは明らかです。
しかし、社会人になってから実際にお金を稼げるかどうかは、大学での教育よりも自分自身の努力に大きく依存します。そのため、高卒でも稼げる仕事はあります。そこで今回は、高卒でも努力すれば大卒並みに稼げて年収600万円を目指せる仕事について解説していきます。
高卒で就職を検討されている方は、是非この記事を参考にしてください。
高卒の初任給は?
厚生労働省「平成30年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況」によると、高卒男性の平均初任給は約16万6,000円、高卒女性は約16万2,000円となっています。 2014年以降の傾向を見ると、男女ともに初任給自体は年々増加する傾向にあります。 しかし、同じデータによると、大卒者の平均初任給は男性で約21万円、女性で約20万2,000円となっています。つまり、高卒と大卒では最終学歴に応じて給与に差があるのは間違いありません。
しかし、高卒であっても、頑張れば高収入の仕事に就いて給料を増やすことは可能です。高卒でも平均的な大卒以上の収入を得られる可能性はあるのです。
高卒だからと悲観する必要はありませんが、より給与の高い仕事を探したり、転職したりして少しでも年収を上げたいのであれば、役立つ仕事を見つけることをおすすめします。あなたはすぐにお金を稼ぐことができるでしょう。
高卒の平均年収は?
続いては、高卒の平均年収を紹介いたします。結論から申し上げますと、高卒者の平均年収は約272万円です。 厚生労働省の「令和3年賃金構造基本統計調査の概況」によると、2021年の高卒者の平均年収は271.5万円です。 男女の年収差を見ると、男性の平均年収は295万1,000円、女性の平均年収は220万円で、女性の年収が男性に比べて低いことがわかります。 また、同じデータによると、一般労働者全体の平均年収は307万4,000円となっております。男女別の平均年収は男性337万2,000円、女性253万6,000円となっており、いずれも高卒者の平均年収は全労働者の収入に比べて低い傾向にあるといえます。
参考:厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査の概況」
高卒と大卒の年収の差は約88万円
厚生労働省の同様のデータによると、大卒者の平均年収は359万5,000円。高卒者の平均年収は271万5,000円で、その差は約88万円であり、高卒者の年収は優秀な大学生の年収に比べて確実に低いことがわかります。
また、大卒以外の学歴別の平均年収は、専門学校が288万4,000円、高専・短大が289万2,000円、大学院が454万1,000円となっています。
高卒者の平均年収は高専や短大卒に比べて低く、学歴の差が年収の差につながると考えられることが分かります。
高卒で高年収を稼ぐためには?
では、どのような方法を用いる事で、高収入を目指すことができるようになるのでしょうか。高収入の仕事には共通の特徴があります。これは 3K にも当てはまり、これに代わるものはありません。 上記の「きつい仕事」「危険な仕事」「汚い仕事」の3つは3Kと呼ばれ、昔からやりたくない仕事の特徴と考えられてきました。
ほとんどの人が特定の仕事をやりたくないということは、その仕事に対する需要はあるものの、供給が不足していること、つまり人材が不足していることを意味します。
この場合、雇用主は人材を確保するために賃金を引き上げ、その結果、より高い年収を得ることができます。
また、最後の「他の人に代わることのできない仕事」とは、自分が辞めてしまうと他の人ができない仕事や、行うのが難しい仕事など、自分にしかできない仕事のことを指します。
例えば営業の場合、周りの2~3倍の売上をあげて優秀な契約を獲得するようなスーパールーキーであれば、他人が真似することは難しいでしょう。 つまり、高収入の仕事とは、人がやりたくない仕事、あるいは他の人ができない仕事なのです。そのため、学歴に関係なく、高卒でも頑張れば就ける仕事はあります。
高卒で年収600万円を目指すことのできる職業
営業職
高卒で高収入を目指す際にまずおすすめなのは営業職となります。それでは、これから「営業職」についてご紹介します。多くの企業は、自社のサービスや製品を宣伝するために営業担当者を雇用しています。
日常生活で使用する小物から車や住宅などの高額商品まで、幅広い商品・業種をカバーしています。 この仕事には、これらの製品やサービスをエンドユーザーや企業に直接販売することが含まれる場合があります。
学歴不問の求人も多く、未経験者採用も多いのでやる気のある方なら大歓迎のようです。今では福利厚生などが手厚い企業や求人がたくさんあります。
人とのコミュニケーションがメインの仕事ですので、コミュニケーション能力は必須となります。人と話すことが好きな方にぴったりのお仕事です。 営業担当者はあらゆるビジネスにおいて重要な役割を果たしており、会社全体の仕事は契約を獲得した営業担当者によって指揮されます。
契約が上がれば社内での評価も高まり、それに応じて給料や年収も上がることがほとんどです。 特に完全歩合制の会社で働いていれば、努力次第では1年目で新卒者以上の収入を得られる可能性があります。
確かに、仕事は厳しい傾向にありますが、働けば働くほど給料が上がり、より多くの収入が得られるという満足感があれば、高収入を得ることが可能です。
IT業界
IT業界の主な仕事は、コンピューターのオペレーティングシステムを設計および開発することなどが主な仕事となります。
コロナ禍の影響でリモートワークが普及した事により需要が非常に高くなっている一方で、深刻な人手不足に苦しんでいるため未経験からスタートすることも可能で、高卒など学歴を問わず求人が多いのも魅力です。
多くの企業では、いつどこで働けるかについて制限がありません。そのため、自宅、オフィス、コーヒーショップなど、いつでもどこでも簡単に作業できます。
高校を卒業して将来性のある仕事に就きたい人や、日々勉強したい人に最適です。
大手メーカー
製造業は、ものづくり大国として知られる日本の裾野産業であり、原料を加工し、製品を生産・供給することが主な仕事です。
未経験・学歴不問の求人が多く、研修制度を設けている企業も多く、落ち着いて働けるため高卒者にも人気です。 製造業、特に日産やトヨタ、スバルといった福利厚生が充実した大手企業では求人がたくさんあります。したがって、年収600万円も達成可能です。
高卒で年収600万円のまとめ
高卒者の平均年収は約272万円で、大卒者との差は約88万円です。この差を埋めるためには、適切な職種選びと努力が必要です。特に高収入を目指すには、営業職が注目されています。営業はコミュニケーション能力が重要で、努力次第で1年目から大卒者以上の収入を得ることも可能です。また、IT業界もコロナ禍で需要が高まり、学歴を問わず未経験からのスタートが可能な求人が多いです。さらに、製造業でも大手メーカーでは未経験・学歴不問の求人が多く、研修制度が充実しているため、年収600万円を目指すことができます。これらの職種は高卒者にもチャンスがあり、努力次第で高収入を実現することが可能です。
この記事を書いた人
竹本 甲輝(たけもとこうき)
株式会社ツナグバ 公式サイト
Work Experience: 飲料メーカー
Hobby: ゴルフ
MBTI: 論理学者-INTP-
Favorite: ホットドックとソフトクリーム
未経験でも不安を寄り添いながら解消し、あなたの希望や価値観を丁寧に汲み取るサポートが強みです!一緒に面接対策を重ね、内定後も手厚いフォローで、次のステップを安心して進めるお手伝いをします!
この記事の監修
海老名 信行
取締役/COO
株式会社ツナグバ
大学卒業後、株式会社ギャプライズにてWebマーケティング支援の営業として、大企業を中心とした新規顧客開拓とリレーション構築に従事。
次に、株式会社サイファーポイントに取締役/営業責任者として参画。新規顧客開拓、DXコンサルティング、WEBマーケティング支援を経験。
プロフィール紹介