高卒30代の年収はいくら?平均年収と高収入が見込める業界を紹介|20代未経験の転職ならツナグバ

未経験転職で可能性を広げよう!どこよりも求職者に寄り添ったキャリア支援のご相談はこちら!

30代は、結婚や子供、マイホームに関する悩みを抱える年代です。就職してある程度の年数が経過していますが、高卒の30代の年収はいくらなのでしょうか。この記事では、高卒30代の平均年収高収入が見込める業界を紹介しています。世間一般の30代の年収が気になる方や、高収入を得たいと考えている方は、参考にしてみてください。

目次

高卒30代の平均賃金

ここでは、高卒30代の平均賃金を解説します。ご自身の年収と全国平均を比較してみてください。

(1)30〜34歳の平均は24万7千円

厚生労働省が発表している「令和3年度における学歴、性、年齢階級別賃金及び対前年増減率」によると、30〜34歳の高卒男女の平均賃金は24万7千円と報告されています。内訳は、男性が26万1千円、女性が21万2千円であり、男女で多少ひらきがあります。

(2)35〜39歳の平均は26万5千円

続いて、35〜39歳の高卒男女の平均賃金は26万5千円と報告されています。内訳は、男性が28万4千円、女性が21万6千円であり、30代の高卒女性はほとんど賃金に変化がないことがわかります。

  1. 高卒と大卒の平均賃金の違い

30代高卒男女の平均賃金を紹介しましたが、30代大卒との賃金の違いはあるのでしょうか。ここでは、高卒と大卒の平均賃金の違いを紹介します。

(1)大卒30〜34歳の平均は30万1千円

厚生労働省によると、大卒の30〜34歳の男女平均賃金は30万1千円と報告しています。内訳は、男性が31万4千円、女性が27万5千円です。同年齢の高卒と比べて1ヶ月の賃金に5万4千円ものひらきがあり、年収に置き換えると64万8千円もの違いがあります。

(2)大卒35〜39歳の平均は34万6千円

続いて、大卒の35〜39歳の男女平均賃金は34万6千円となっています。同年齢の高卒と1ヶ月の賃金に8万1千円、年収で97万2千円もの違いがあります。年齢を重ねるほど年収の差が広がる要因として、出世の有無が考えられます。大卒者は、大学で専門的な知識や技術を学んでいると見込まれ、雇用形態において優遇される傾向がみられます。それにより出世しやすく、また重要なポジションを任せられることにより、賃金や手当てボーナスが支払われるため高卒より高収入を得ることができると考えられます。

高卒30代で高収入が見込める業界

30代の高卒と大卒の年収の違いに驚いている方がいるかもしれませんが、30代高卒でも高収入が見込める仕事はあります。以下は、高卒30代で高収入が見込める業界の一覧です。

(1)金融・保険業界

金融や保険業界は営業職がほとんどであり、高卒30代でも実績次第で高収入が得られる職業です。年収600万円以上を得られる可能性は高く、経験と実績を積み、金融商品やマーケティング、管理者になることで、高卒30代で年収1000万円以上も期待できるといいます。

(2)IT業界

IT業界は、学歴以上に人間性や適性を重視することから、高卒でも高収入が期待できる業界です。例えば、プログラマーとして開発業務に携わる場合、実力に応じて年収400万円以上が可能であり、実力や経験、またキャリアアップに必要な各種資格を取得することにより、さらなる高収入が見込まれます。また近年は、フリーランスとして活動するケースが増えており、仕事の質や営業力によって1000万円以上の年収が可能とされています。

(3)医療・福祉業界

医療や福祉業界は、高卒30代で高収入が期待できる業界です。とくに介護や福祉業界は、高齢化に伴う人手不足によって需要が高まっており、また今後も需要が見込まれることから高収入と安定した雇用というメリットがあります。年収としては、平均400万円程度とされており、ケアマネージャー等の管理者になると、年収500万円以上も可能とされています。体力的・精神的にハードな仕事といわれていますが、やりがいはあり、また働きながら資格の取得ができます。

(4)インフラ業界

インフラ業界とは、人々の生活に必要な電気・ガス・水道・道路を含めた交通機関等を指します。インフラ業界は、他業種に比べて年収が高い傾向にあり、30代高卒でも高収入を期待することができます。道路工事等の作業員であれば年収約400万円程度、現場監督等の責任者になると年収約500〜600万円程度とされています。企業や業種によって年収にひらきはありますが、経験を積むことで年収を上げることは可能とされています。

(5)不動産・建築業界

不動産や建築業界は、高収入が期待できる業界の1つです。高卒で就職することは可能であり、年収の目安は、建築業界の現場作業員で平均400〜550万円程度、施工管理等の管理職で年収400〜700万円程度とされています。一方、不動産業界の年収の目安は、平均350万円〜550万円程度とされています。営業職や不動産鑑定士などの職種では、成績に応じて報奨金が支給されることがあるため、年収1000万円以上も可能とされています。

高卒30代から年収を上げるコツ

続いては、高卒30代から年収を上げるコツを紹介します。

(1)希少性の高い資格を取得する

高卒で取得できる資格はたくさんあります。とくに、希少性の高い資格を持つことは、企業側から見て採用する価値があると判断されやすく、手当てやボーナス等に反映し、年収アップが見込まれます。例えば、宅地建物取引士は高卒で取得できる国家資格の1つです。土地や建物の売買や賃貸契約を結ぶことが主な仕事であり、契約に応じて報奨金が出るケースは多く、平均年収500〜600万円、経験を積み独立をすることで年収1000万円以上に繋がります。各業界において、希少性の高い資格はありますので、現在の仕事や興味がある仕事に関連する資格を取得して、年収アップを目指してみるといいかもしれません。

(2)高収入が得られる企業へ転職する

現在勤めている職場の収入に満足されていない方は、高収入が得られる企業へ転職するのも方法の1つです。同業でも企業によって年収は異なり、異業種であれば年収に大きなひらきがあります。転職は「長く働けない」というマイナスな印象を持たれることはありますが、キャリアアップの側面もあります。望んでいる年収が見込める企業を探して、積極的に」転職活動を行ってみてください。

(3)現在の職場で出世を目指す

希少性の高い資格の取得や、高収入が見込める企業への転職はおすすめですが、30代から年収を上げる一番の方法は、現在の職場で出世を目指すことといえます。与えられた仕事をするのではなく、後輩の育成に携わったり、より重要な仕事を引き受けたりと、積極的に会社へ貢献することが出世に繋がり、役職に就くことができます。出世をすると、毎月の給与やボーナスが増え、また役職手当てが付くため、必然的に年収アップに繋がります。

まとめ:高卒30代でも年収アップを目指せる!

高卒30代は、同じ年齢の大卒と比べて年収は低く、モチベーションを高く保てない人は多いかもしれません。しかし、高卒30代からでも年収アップを目指すことは可能です。高卒であること、年収が低いことに目を向けるのではなく、どうすれば年収を上げることができるかを考えていきましょう。今回紹介した資格の取得、転職、キャリアアップ等を参考にしてみてください。

この記事の監修

海老名 信行

海老名 信行

取締役/COO
株式会社ツナグバ

大学卒業後、株式会社ギャプライズにてWebマーケティング支援の営業として、大企業を中心とした新規顧客開拓とリレーション構築に従事。
次に、株式会社サイファーポイントに取締役/営業責任者として参画。新規顧客開拓、DXコンサルティング、WEBマーケティング支援を経験。
プロフィール紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

人気記事

目次