未経験転職で可能性を広げよう!どこよりも求職者に寄り添ったキャリア支援のご相談はこちら!
この記事のキーワード#中卒就活 #女性向け就職 #資格取得
- #中卒就活 学歴にハンデがあっても就職を目指す中卒者の就活のこと。
- #女性向け就職 中卒女性でも働きやすい職種や業界のこと。
- #資格取得 就職に有利となる資格を取得してキャリアを広げること。
家庭の事情などで中卒で社会人として働かなければいけないという人は少なくありません。特に中卒女性の場合、働ける職場があるのか不安に感じてしまう人は多いでしょう。
しかし、販売職や飲食業界、介護職など就職しやすい職業はいくつかあります。本記事では、中卒女性の仕事選びのコツや役立つ資格、就職しやすい職種などを紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
中卒女性の仕事選びのコツ
参考:https://www.jaic-college.jp/useful/u-55339/#i
厚生労働省の調査によると正社員のおよそ10人中3人は正社員として働いているそうです。さらに中卒女性の就職率は年々上がっているということです。少子高齢化で人手不足に悩む企業が増えていて求人の門を広げていることが要因だと考えられます。
このように学歴がない女性は働きにくいという環境ではなくなってきています。中卒女性が就職先を探すコツは学歴不問の職種を見つけたり、正社員になりやすい業界を目指すといったポイントがあります。詳しくみていきましょう。
学歴不問の職種を見つける
中卒では学歴が大卒に比べるとない欠点があります。そのため学歴不問の求人を探すことが大切です。学歴不問というだけで中卒の方でも受けやすく、ハードルも下がります。
学歴不問の求人を出している企業は、その企業や業種に必要なスキルや実力が備わっているかみられます。さらに採用の門を広げるためにも学歴不問としている企業は少なくありません。特に中卒以上とうたっている企業は中卒者を強調していると言えるので、中卒女性でも受けやすい求人の一つになります。
契約社員から正社員になりやすい職種を見つける
中卒など最初から正社員としての就職が難しい場合は、契約社員やアルバイトから正社員登用制度を利用して正社員を目指す方法もあります。初めから正社員になれる求人を探すとなかなか良い求人が見つからない場合があります。
その場合は契約社員から就職し正社員になることを目指しましょう。雇用側も仕事ぶりをみて判断できるので採用しやすくなります。特に介護業界など人手が不足している業界は正社員になるスピードが早い場合もあります。
中卒女性が仕事において役立つ資格
参考:https://www.witc.co.jp/blog/blog-20230127/
中卒という学歴のハンデを超えるには就職に役立つ資格を事前に取得しておくと良いでしょう。以下のような資格は就職だけではなく、これからのキャリアにも役立つのでぜひチャレンジしてみるのがおすすめです。
日商簿記検定
日商簿記とは、経理や財務に関する知識を持っていることを証明してくれる資格です。3級から1級までのレベルがあり、3級は小規模な会社、2級は中規模会社で使う経理や財務のスキルを学ぶことができます。
最高級の1級は実務だけではなく会計に関する法律も試験範囲に含まれます。日商簿記はどのような企業や業界でも使える資格なので常に就活時にはニーズのある資格の一つです。職種では経理や総務などの事務職で求められるスキルです。
そのような職種を受ける時には資格取得が必須になっていることもあり、取得すれば就活できる企業数も増えるでしょう。しかし、1級の合格率はとても高いのでまずは中規模会社を想定した実務が学べる2級を目指すのがおすすめです。
高卒認定
高卒認定試験とは高校を卒業した人と同等以上の学力があるということを証明する資格です。合格することで高卒以上の求人に応募することができるようになります。資格を取得することで就職先の選択肢が広がります。
MOS
MOSとはモスと呼ばれ、マイクロソフトオフィスが十分に使えることを証明できる国際資格です。漠然とWordやExcelを使えると伝えるのでは説得力がないので資格があると説明すれば求人先側も納得してくれます。
さらにMOSはそれ以外にもPowerPointやOutlookなどの試験項目があり実際にソフトを使って試験を行うので、自分自身の能力スキルを上げることができます。パソコンを使わない仕事はないに等しいので資格を取得することで今後のキャリア形成に活かすことができます。
秘書検定
秘書業務に必要な知識やスキルが問われる資格が秘書検定です。検定の中には秘書業務だけではなく、社会人マナーや敬語の使い方など社会人生活で役立つことも学ぶことができます。
さらに秘書検定は秘書だけではなく事務職や営業職の仕事にも生かすことができます。2級から就活に有効的なので2級から取得を目指すのがおすすめです。
[関連記事]#中卒就活 についてもっと知りたい方はこちらもご覧ください!
中卒女性でも!就職しやすい仕事内容を紹介 どんな職種が就職しやすい?
中卒からの挑戦!就職に役立つ資格について解説!
中卒の方でも就労可能な職種
中卒女性が就職しやすい仕事や職種
参考:https://www.daini-agent.jp/for_junior_grad/shigoto_erabi/17649
今まで中卒女性の仕事選びのコツや就職に役立つ仕事について解説してきました。それでは実際にどんな職種が中卒女性にとって就職しやすいのでしょうか。詳しくみていきましょう。
介護職
介護職は少子高齢化の影響もあり人手不足がある業界です。よって中卒者でも就職しやすい環境にあります。
さらに介護職は高齢者の世話をするだけではなく働く施設によって仕事内容が変わってきます。高齢者の行動を直接補助する仕事と、日常生活の動作を補助する仕事に分かれています。さらに介護施設で働くか自宅で働くかによっても変わってきます。
介護職特有の資格などもあるので介護福祉士やケアマネージャーなどの資格を取得すると就職に有利になることもあります。中には介護職に就職してから資格を取得する人もいるのでキャリアアップの一つとして資格を取るのもおすすめです。
販売スタッフ
販売職はお店で商品を得る仕事です。各店舗に出勤して働くというスタイルです。販売職は就くために必要なスキルや資格は少なく、未経験でも応募しやすいメリットがあります。さらに介護職と同じく人手不足のお店も増えてきているので求人が途切れない良さもあります。
好きなブランドに囲まれて仕事ができるのもメリットの一つです。実際に働くとお客様から直接お礼を言ってもらえたりと目に見えてやりがいを感じられる良さもあります。
飲食関係
レストランなどの飲食店で調理をしたり食事を提供する仕事です。正社員になるとスタッフ育成も任せられるようになります。さらに大型チェーン店だと店舗業務を経験したのちにオフィスで商品開発や店舗開発にも携われるようになる可能性もあります。
飲食店での業務も専門的な知識はないので未経験でも挑戦しやすいです、さらに人手不足な店舗が多く求人情報もたくさんあります。業務やマニュアルがしっかりしているお店を選べば就職後も働きやすいでしょう。
どんな学歴でも諦めずに弱点を活かした就活をしていこう
紹介したように中卒女性が就職しやすい職種には販売職や介護職などがあります。就職後に活かせる日商簿記検定や介護士などの資格をとって就職に挑みましょう。しかし一番大切なことは中卒が弱点であることを自覚することです。
中卒という学歴のハードルを社会からどのようにみられているか自分の中で自覚し、それ以上に自分に何ができるのか強みを見つけアピールすることで難しい就活も乗り越えていけるはずです。中卒だからと諦めずに自分の弱点を活かし自覚することで就活を乗り越えていきましょう。
この記事を書いた人
石井 優花(いしいゆうか)
株式会社ツナグバ 公式サイト
Work Experience: 養護教諭
Hobby: 映画・ドラマ鑑賞、カラオケ、料理
MBTI: 主人公-ENFJ-
Favorite: 美味しいご飯・お酒、歴史・美術・邦画、あいみょん
初めての転職やブランクからの正社員採用も、丁寧な面談と面接練習でサポートします!一人ひとりの軸を大切にし、納得できる結果を目指して寄り添います。不安を自信に変え、一緒に新たな一歩を踏み出しましょう!
この記事の監修
海老名 信行
取締役/COO
株式会社ツナグバ
大学卒業後、株式会社ギャプライズにてWebマーケティング支援の営業として、大企業を中心とした新規顧客開拓とリレーション構築に従事。
次に、株式会社サイファーポイントに取締役/営業責任者として参画。新規顧客開拓、DXコンサルティング、WEBマーケティング支援を経験。
プロフィール紹介