未経験転職で可能性を広げよう!どこよりも求職者に寄り添ったキャリア支援のご相談はこちら!
この記事のキーワード#中卒バイト #コンビニ採用 #アルバイト選び
- #中卒バイト 学歴に関係なく、中卒でも取り組めるアルバイトのこと。
- #コンビニ採用 学歴不問で応募できるコンビニの採用情報のこと。
- #アルバイト選び 自分に合った職場や業種を見つけるための選び方です。
アルバイトの求人情報を見ていると、「高卒以上」という条件が非常に一般的であることに気付くことでしょう。そのような要件ばかりを目にすると、「学歴不問」と書かれた求人でさえ、応募が難しい状況が浮かび上がってきます。
この記事では、中卒の方がコンビニで働くことができるか、また中卒向けのアルバイトについて詳しく解説していきます。
【結論】中卒でもコンビニのバイトに採用される
コンビニの採用条件は学歴を問わないため、中卒であることが就職の障害となることはありません。もしコンビニで不採用となった場合、その理由は中卒であるからではなく、他に要因があると考えられます。
中卒の方でも多くの成功例があり、大手外食チェーン店やIT企業などで社長を務める方もいます。コンビニバイトの応募条件が高卒以上となっている場合は厳しいですが、学歴不問であれば中卒でも問題ありません。
コンビニのバイトは誰でも採用される仕事ではない
中卒であってもコンビニのアルバイトに応募することは可能ですが、必ずしも採用されるとは限りません。コンビニは接客業であり、明るさや元気さ、清潔感が重要です。
そして、お客様とのコミュニケーションも欠かせませんので、コミュニケーション能力も不可欠です。暗い雰囲気で話し声が小さい方や、お客様に対する礼儀が欠けている方は選考から漏れる傾向があります。
学歴に関わらず、働く姿勢が極めて重要です。積極的で明るく、いつも笑顔で丁寧な対応のできる方が採用されやすいです。また、接客業務以外の仕事にも、中卒でもできないことは一切ありません。
周囲の仲間がきちんとサポートしてくれるので、コンビニで働くことに迷っている方もぜひ挑戦してみてください。
中卒におすすめのバイトを紹介
アルバイトの種類は多岐にわたるため、どのアルバイトが最適か迷うこともあるかと存じます。アルバイトには、自身の適性や性格に合っていない場合、早々に退職するケースもあります。
そこで、以下では、中卒の方におすすめのアルバイトを紹介します。
引越し業者
引越し作業員の役割は、引越しをする方々の家具や家電を新しいお住まいに届けることです。階段で重たいものを運ぶ機会が多いため、通常のお仕事よりも、体力が必要不可欠です。
引越し業務では、一般家庭の引っ越し以外に、企業の移転にも関わることがありますので、より大きな重量物を運ぶこともあります。体力をたくさん消耗する作業なので、時給も他のアルバイトよりも高いことが一般的です。
完全なシフトで働けば、正社員と同様の収入を得る機会もあるため、自信を持って仕事をこなせる方には最適なアルバイトです。
イベントのスタッフ
ライブ会場での勤務では、グッズ販売や会場の整理を含む様々なアクティビティを遂行することが、イベントスタッフの責務となります。
通常、単独での作業ではなく、多数のスタッフと共に活気ある雰囲気の中で業務を行うため、人との交流を楽しむ方に最適です。
多くの方と積極的にコミュニケーションをとることが求められるため、職場で仲良しを作りやすく、つながりを築きやすい職種とも言えます。
パチンコ店のスタッフ
パチンコ店員の主な業務は、パチンコやスロット店の清掃やお客様の快適な遊技環境の提供です。 他の仕事に比べて時給が高い特徴がありますが、難しいタスクは少ないです。
パチンコ店は騒音があり、静かな環境を求める人には不向きかもしれませんが、環境にこだわらない方にはおすすめです。 時給が魅力的で、稼ぎたい方には最適なアルバイトといえるでしょう。
居酒屋
フリーターの中には、アルバイトで生活を支える方も多くいますが、居酒屋のスタッフとして働く場合、学歴や経歴に関係なく仕事を始めることができます。
仕事は主に夕方から深夜にかけて行われるため、平均時給が高く設定されており、昼間に別の仕事を持ちながら副業として居酒屋で働くのもおすすめです。
現在、多くのアルバイトが活躍しており、同様の状況にいる人が多いため、人間関係を築きやすい環境です。また、アルバイトから正社員にステップアップするケースもあるので、将来的に正社員を目指す方にもおすすめの職場です。
工場での製造スタッフ
流れてくる商品の梱包や品質検査が、工場アルバイトの主な業務となり、通常は一人で黙々と作業を行います。人間関係が少ないため、あまりコミュニケーションをしたくない方に適しています。
業務内容が単純なため、複雑な思考を必要とせず、仕事を覚えさえすれば学歴に関係なく働くことができます。経験を積んでいくことで、正社員に登用してくれる企業もあり、就職活動をしなくても正社員になることができます。
アルバイトでも予想以上の高時給がもらえるので、一人で黙々と作業することが好きな方におすすめです。
アルバイト面接において中卒が意識すべきこととは?
いかなる場合も、応募したすべての人がアルバイトを受け入れられる訳ではありません。中卒の方がアルバイトを行う時に意識しておくべきポイントについて紹介していきます。
言葉は丁寧に話す
中卒者に対して、企業が「人間的な問題があるのでは?」や「何かトラブルを引き起こす可能性があるのでは?」などといった不信感を持っていることがあります。
これらの不信感を和らげるためには、丁寧な言葉遣いで、質問にしっかりと答えることが大切です。正確な言葉遣いを心がけるだけで、非常に良い印象を与えることができ、採用される可能性が格段に高まります。
逆に、適切な言葉遣いができないと、アルバイトですら受からなくなる可能性があるため、注意が必要です。
清潔感のある身だしなみ
身だしなみはビジネスマナーの基本であり、面接時においても重要な要素です。適切な服装を心掛けましょう。ジャージやカジュアルすぎる服装で面接に臨むと、採用担当者に信頼を損なってしまう可能性があります。
清潔感があり上品な服装で面接に臨むと、好印象を与えることができ、採用の可能性が高まります。しかし、スーツなどのフォーマルな服装でアルバイトの面接に参加すると、場の雰囲気にそぐわないかもしれず、逆効果になることもあります。
アルバイトの性質や業種に応じて、適切な服装を選択するよう心がけましょう。
腰を据えて働けるか
アルバイトをしている方々の中には、退職率が非常に高く、概して3ヶ月ほどでお辞めになる傾向があります。採用後すぐに退職されると、採用企業にとっては負担となるため、すぐに辞めそうな方々は採用されないことがあります。
長期間働く意欲を示すことは、アルバイト先から重宝されますので、面接の際にその意気込みをアピールするようにしましょう。採用企業は少なくとも1年の勤務を期待していることが多いので、「1年以上お勤めします」と伝えることが望ましいです。
まとめ
コンビニでの業務は、接客だけでなく、複数の業務を一人で遂行しなければなりません。長期間働いていくと、商品の発注や店舗の管理なども担当する機会が増えてくるでしょう。つまり、経営者の視点から仕事をこなすことも可能になると言い換えることができます。
コンビニの仕事は学歴不問と思われがちですが、実際にはそう簡単なものではなく、多くのスキルが身につく優れた職種です。学歴が中卒であるからといって、挑戦しない方も、ぜひ挑戦してみていただきたいと思います。
この記事を書いた人
石井 優花(いしいゆうか)
株式会社ツナグバ 公式サイト
Work Experience: 養護教諭
Hobby: 映画・ドラマ鑑賞、カラオケ、料理
MBTI: 主人公-ENFJ-
Favorite: 美味しいご飯・お酒、歴史・美術・邦画、あいみょん
初めての転職やブランクからの正社員採用も、丁寧な面談と面接練習でサポートします!一人ひとりの軸を大切にし、納得できる結果を目指して寄り添います。不安を自信に変え、一緒に新たな一歩を踏み出しましょう!
この記事の監修
海老名 信行
取締役/COO
株式会社ツナグバ
大学卒業後、株式会社ギャプライズにてWebマーケティング支援の営業として、大企業を中心とした新規顧客開拓とリレーション構築に従事。
次に、株式会社サイファーポイントに取締役/営業責任者として参画。新規顧客開拓、DXコンサルティング、WEBマーケティング支援を経験。
プロフィール紹介